GOD AND GOLEM, Inc. (はてなダイアリー倉庫版)

2007-2012まで運用していた旧はてなダイアリーの倉庫です。新規記事の投稿は滅多に行いません。

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「T&T7版の呪文ルール分析――ゲームスケールとキャラクターレベルの関係」

久々に個別システムの話。今回はT&T。 最近知ったのですが、『トンネルズ&トロールズ』第7版の呪文強化は、5版のそれとまるで違っています。 今回はそれを計算表込みで分析してみました。トンネルズ&トロールズ 第7版 (Role&Roll Books)作者: ケン・セント…

ソワカちゃん電奇梵唄会のことを書き始める

2008年08月09日の昼、私は新宿ロフトプラスワンで開催された『護法少女ソワカちゃん伝奇盆唄会「本朝OVER THE RAIMBOW縁起」』という、ひっじょおおおにマイナーなイベントに参加してきました。 そもそも、自分でチケットを取るのに失敗したはずの私が、護法…

第六世界のドイツ・再録版

2006年11月22日に旧Blog『神饌喰い。』で書いた、Shadowrunのドイツ特集を拾ってきました。2年前かー。 Shadowrunファンの方はどうぞお使いください。 『神饌喰い。』でかきっぱのネタでサルベージ出来るネタも一部あるとは知っているのですが、なかなかそう…

そうかー、ハッカたんはツンデレキャラだったのかー

紅茶さんのブログコメント欄より。 紅茶檸檬「ちなみにTRPG圏最強のツンデレきゃら*1であるところのggincさんの攻略には半年を要しましたので」 ■紅茶檸檬2008.09.01「誤配論的、誤読的」『TPRGのススメ?』 http://d.hatena.ne.jp/koutyalemon/20080901/p1#…

〈真偽〉と〈当否〉の違い――論理と現実の一致の度合いについて考える

先日紹介したVampire.Sさんとの対談について、石頭さんから質問がありました。それは、 「Vampire.Sさんの言う〈当否〉というのが、いったい〈真偽〉と何が違うのかよくわからない」 というものでした。 Vampire.Sさんご本人に確認をとったわけではないです…

ブクマコメント対応

■高橋志臣,2008.09.16「仮象論のパラドックス――〈ゲームシステム〉と〈テーブルの合意〉を区別する」 http://d.hatena.ne.jp/gginc/20080915/1221483369 これの、p-nixさんへの回答。 全然分からん。。可能世界の物語論とかから展開していけばいいのかな? …

すごく良い話――玄兎さん、TRPGを学校の先生に説明する

高橋志臣@低速週間です。 昨日UPした『仮象論のパラドックス』は、ちょっとわかりにくいかもしれませんが、「どうして高橋が〈仮象論の罠〉に囚われていたのか(そしてそこから抜け出るための新しい考え方をいかにVampire.Sさんや哲学・論理学・美学から学…

仮象論のパラドックス――〈ゲームシステム〉と〈テーブルの合意〉を区別する

私が〈イマジナリィ・ボード〉ということばを言い始めてから、3年が経ちます。*1 それから、『ペテン師の戯れ言』で図解を挟みながらより高度な展開をされている玄兎さん、『Scoops RPG』でゲーム論とゲーム理論の区別を行い、そこから「RPGにおけるゲームボ…

ラフ・コスター『「おもしろい」のゲームデザイン』読了,ゲーム研究まわりいろいろ

『ウルティマオンライン』をはじめとして、さまざまなMMORPGやデジタルゲームのデザインに関わった*1現役デザイナーによる、まとまったゲームデザイン論です。「おもしろい」のゲームデザイン ―楽しいゲームを作る理論作者: Raph Koster,酒井皇治出版社/メー…

安田均『神話製作機械論』

ついに手に入れた! と思ったのもつかの間、実はそんなに重要な、まとまった論考が入っているわけではなかった! ……というのが、手にとって中身を確認した際の感想です。神話製作機械論作者: 安田均出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ発売日: 1987/11メディ…

梵唄会から1ヶ月

重陽の節句……うわー、まだ書けていないソワカちゃん批評。 書く。9月中旬までに書く。まりおんさん待ってて! 最近は体調も良好ですからッ!! 気がつくとポニョも39ブクマとか行っているし。第二回の父性篇が書けてないのは残念。 最近のソワカちゃん情報。…