@Vampire.S
先日の「会話型RPG(TRPG)における〈プレイング〉の内実(改訂版)」(http://d.hatena.ne.jp/gginc/20100822/1282520395)について、Vampire.S氏からコメントを戴きました。ありがとうございます。 以下は、ご本人より掲載許可を戴いたSkype上でのディスカ…
「著作権スタンスとR=Wの同人活動のスタンスは関与していない」という指摘を頂きましたので、ここに訂正記事を追加させていただきました。 ■高橋,2009.09.04,「Vampire.Sさんから聞いたRuneWars設計思想メモ」 http://d.hatena.ne.jp/gginc/20090904/12520…
ここ数日、Vampire.Sさんの話を参考にRuneWarsWikiの過去ログを検索で追ってました。 RuneWarsのルールは、実質Wikiの検索機能がないと用語定義が追えません。それだとプレーヤーやる分にはちょっと不便だったので、定義集を一カ所に集めたらどうかと思い、…
昨晩の夜23時ごろから3時間ほど、RuneWars*1のメカニズムデザイナーであるVampire.Sさんと、Skypeのボイスチャットでお話しました。 ■RuneWarsWiki(同人RPG『RuneWars』の基本的なテキストがアーカイヴされている) http://www.dunharrow.org/pukiwiki/rune…
先日紹介したVampire.Sさんとの対談について、石頭さんから質問がありました。それは、 「Vampire.Sさんの言う〈当否〉というのが、いったい〈真偽〉と何が違うのかよくわからない」 というものでした。 Vampire.Sさんご本人に確認をとったわけではないです…
私が〈イマジナリィ・ボード〉ということばを言い始めてから、3年が経ちます。*1 それから、『ペテン師の戯れ言』で図解を挟みながらより高度な展開をされている玄兎さん、『Scoops RPG』でゲーム論とゲーム理論の区別を行い、そこから「RPGにおけるゲームボ…
CoCの話をまとめて書く時間が取れない。今月中には上げたいところ。 ところで、海外で根強い『グローランサ』シリーズを利用した国内の同人〈ロールプレイング・ゲーム〉『ルーンウォーズ』の勉強にようやく着手しました。 といっても、これはまだ開発中のボ…
実は以前から気になっていたのです。 『ルーンクエスト』界隈から登場したVampire.Sさんの濃厚な論考、『ルーンクエストというメカニズム』。■Vampire. S., 2000『ルーンクエストというメカニズム』*1 (http://www.glorantha.to/~tome/RuneQuestMechanism.p…